
Naohiro Kon (金 尚宏)
秋田県生まれ。2004年より体内時計の研究を開始。
大学院にて時計の時刻リセットホルモンを同定。
高コレステロール薬メバロチンの開発物語に感銘を受け、博士取得後は医薬品メーカー・第一三共 (株)に入社し、循環代謝領域の探索研究に従事。
その後、本社で臨床研究と製品戦略の策定に従事しながら、早稲田ビジネススクールで経営学を勉強。
基礎と応用を橋渡しするような創造的な仕事の現場で後進を育成したいと考え、2018年より大学での基礎研究を再開。体内時計の振動中心となるメカニズムの探索の中で、動物や植物、細菌で共通して機能する時計因子を発見。ここから、現生生物の多くの種の体内時計は一日周期のカルシウム振動を基に誕生したという着想を得て、その分子メカニズムを探求している。
一緒に研究を進めてくれるメンバーを募集しています。
経歴
<学歴>
2000.4-2004.3 千葉大学 薬学部
2006.4-2009.3 東京大学 理学系研究科 生物化学専攻
2016.4-2016.9 早稲田大学ビジネススクール
<職歴>
2008.4-2009.3 日本学術振興会特別研究員 (DC2)
2009.4-2010.3 第一三共(株) 探索第二研究所
2010.4-2016.3 第一三共(株) 循環代謝研究所
2016.4-2018.1 第一三共(株) メディカルサイエンス部
2018.2-2021.1 東京大学 理学系研究科 特任助教
2021.2-現在 名古屋大学
トランスフォーマティブ生命分子研究所 兼
大学院生命農学研究科 特任講師 (Co-PI)
アクセス
〒464-8601 名古屋市千種区不老町 名古屋大学
トランスフォーマティブ生命分子研究所 505室
E-mail: kon.naohiro[at]itbm.nagoya-u.ac.jp
TEL: 052-789-4070
FAX: 052-789-4069